一太郎2008では、Windows Vistaに搭載されている「MS明朝」「MSゴシック」「メイリオ」のフォントやOpenTypeフォントに定義されている異体字の入力や表示が可能になりました。異体字の一覧を表示して、そこから選択できます。 |
※ |
お使いのパソコンのフォント環境によっては、使いたい異体字が[一覧]に表示されない場合があります。
|
|
1. |
異体字を選びたい漢字を範囲選択します。メニューから[挿入−記号/リーダ/スペース−異体字]を選択します。 |
|
 |
2. |
[フォント]の右端の【▼】をクリックして、一覧から異体字を含んでいるフォントを選択します。
変更の必要がなければそのままでかまいません。
※ |
選択したフォントによって、[一覧]に表示される異体字の候補数が変わる場合があります。 |
|
|
 |
3. |
[一覧]から置き換えたい異体字を選択して[OK]をクリックします。
※ |
文書内の同じ文字を同じ種類の異体字に置き換えたい場合は、[同じ種類の異体字を検索して設定/変更する]のチェックをオンにします。 |
|
|
 |
4. |
選択した異体字に置き換わります。 |
|
 |
|