IchiTaro Web


ありがとうの感謝を込めて。 一太郎誕生20周年
美しい日本語
引用元
「文」
意味
(1) {名}あや。きれいな模様。また、外面のかざり。
(2) {動}かざる。表面をかざる。また、うわべを繕う。

解字
象形。もと、土器につけた縄文の模様のひとこまを描いたもので、こまごまとかざりたてた模様のこと。のち、模様式に描いた文字や、生活のかざりである文化などの意となる。紋の原字。
「昌」
意味
(1) {動・形}あきらか(あきらかなり)。あかあかと輝く。明るい。
(2) {形}さかん。明るくさかんである。

解字
会意。篆文(テンブン)は「日+曰(いう)」。籀文(チュウブン)は「日+口」。どちらも、会意文字で、日のように明るくものをいうことを示す。
「麗」
意味
(1) {形}うるわしい(うるはし)。すっきりと整っている。澄んでいるきれいなさま。
(2) 「麗歴(リレキ)」とは、きれいに連なるさま。

解字
象形。麗は、鹿の角がきれいに二本ならんだ姿を描いたもの。
連なる、ならぶなどの意味をあらわす。
「玲」
意味
(1) {形}玉の鳴るすずしい音の形容。
(2) {形}色がさえてあざやかなさま。また、音がさえてさわやかなさま。

解字
会意兼形声。「玉+音符令(すみきった)」


1 | 2
  一太郎20周年記念サイトTOPへ ▲このページのTOPへ



update : 2005.1.13
一太郎Web TOPへ