一太郎Web > 使いたい > テンプレ系男子×オレ流男子 > 第6回

テンプレ系男子×オレ流男子〜あなたはテンプレートをそのまま使いますか?〜

第6回 ブログカードでアクセス数を伸ばしたい!

みんながやってるブログを最近始めたんだけど、イマイチ、アクセス数が伸びないのよね…。自慢のお弁当レシピが満載で、役立つと思うんだけどなぁ。

そうだ。ブログカードを作って友だちに配れば、少しはアクセスアップに繋がるかな?
一太郎に搭載されている名刺テンプレートはビジネス系のものばかりだけど、少しアレンジすればブログカードになるよね。

対象製品:一太郎2007〜2009

「テンプレ系」では、必要な情報を入力し、ワンポイントとなるマークを挿入する方法をご紹介します。ツールボックスが名刺編集専用なので、操作がしやすくて便利です。

テンプレ系

  1. [ナビ]メニューから[よく使うテンプレート−開く]を選択します。
    画面キャプチャー1
  2. [種類]で[名刺]を選択して[OK]をクリックします。
    画面キャプチャー2
  3. 名刺のレイアウトを選択して[OK]をクリックします。ここでは[名刺4 横組み[A-ONE 31051]]を選択しました。
    画面キャプチャー3

MEMO

用紙はあとから変更できるので、ここでは縦置き・横置きなどのレイアウトを優先して選びましょう。用紙の変更方法は「オレ流アレンジ」で紹介しています。

  1. 名刺レイアウトが開き、「名刺操作パレット」が表示されます。[次の入力欄]をクリックして、ブログタイトルやURL、ハンドルネームなどの情報を入力していきます。
    枠が足りないときは、[Ctrl]キーを押しながら枠をドラッグ&ドロップしてコピーしましょう。
    会社名や郵便番号など、不要な項目は枠をクリックして選択し、[Delete]キーを押して削除します。必要な情報をすべて入力します。
    画面キャプチャー4

MEMO

名刺レイアウトが開くと、タイトルバーには[ドキュメントナビ/名刺]と表示され、ツールボックスが名刺編集専用のものに変わり、操作がしやすくなります。

  1. 名刺にワンポイントとなるマークを入れましょう。「名刺操作パレット」の[マーク]をクリックします。
    画面キャプチャー5
  2. マークとして入れたいイラストを選択して[OK]をクリックします。マークが挿入されます。ここで印刷したい場合は、「オレ流アレンジ」の「完成したブログカードを印刷する」に進んでください。
    画面キャプチャー6

MEMO

マークを入れない場合は、マークの枠をクリックして選択し、[Delete]キーを押して削除しましょう。

手元に用意した市販の名刺用紙にピッタリ印刷するために、用紙の設定を変更します。 ワンポイントマークだけでは物足りないのであれば、背景にお気に入りの写真を入れたりして、アレンジしても良いでしょう。

オレ流

●手元に用意した用紙に設定変更する
  1. 「名刺操作パレット」の[用紙]をクリックします。
    画面キャプチャー1
  2. [文書スタイル]ダイアログボックスが開きます。[用紙設定]の[用紙]をクリックします。
    画面キャプチャー2
  3. 一覧に用紙名がない場合は、[新規登録]をクリックして[市販のラベル・タック用紙]を選択します。
    画面キャプチャー3
  4. [会社名]でメーカー名、[一覧]から用紙を選択して[OK]をクリックします。[用紙設定][文書スタイル]ダイアログボックスに戻るので[OK]をクリックします。
    画面キャプチャー4

MEMO

一覧に用紙名がない場合は、手順3で[自由サイズの用紙]を選択し、[用紙設定]ダイアログボックスで、用紙情報を登録します。また、用紙を変更してレイアウトが崩れた場合は、枠をドラッグして整えましょう。

●背景にデジカメ写真を入れる
  1. 「名刺操作パレット」の[背景]をクリックします。
    画面キャプチャー1
  2. [文書の背景]ダイアログボックスが開くので、[背景]で[画像]を選択し、[ファイル選択]をクリックします。
    画面キャプチャー2
  3. [背景ファイルの選択]ダイアログボックスが開きます。背景にしたい写真を選択して[OK]をクリックします。
    画面キャプチャー3
  4. [文書の背景]ダイアログボックスに戻ります。[用紙に合わせる]と[背景を印刷]にチェックを入れて[OK]をクリックします。背景に写真が設定されます。
    画面キャプチャー4
●完成したブログカードを保存する
  1. 「名刺操作パレット」の[保存]をクリックします。
    画面キャプチャー1
  2. 保存方法を選択して[OK]をクリックし、名前を付けて保存します。
    画面キャプチャー2

MEMO

「テンプレートとしてレイアウトを保存」を選択すると、文書をテンプレートとして保存できます。
「再利用のため通常の文書として保存」を選択すると、通常通り、名前を付けて文書を保存します。
「入力データを差込ファイルとして保存」を選択すると、1枚ずつデータを入力した場合、入力したデータをCSV形式のファイルとして保存します。
選択する保存方法によって、開く保存ダイアログボックスが異なります。

MEMO

フォントや文字色を変更したい場合は、枠を右クリックして開くメニューから[枠のスタイル変更]を選択します。または「名刺操作パレット」の[終了]をクリックして通常編集画面に戻り、ツールボックスを利用して変更します。

●完成したブログカードを印刷する
  1. 「名刺操作パレット」の[印刷]をクリックします。
    画面キャプチャー1
  2. [印刷/用紙]ダイアログボックスが開きます。[枚数]で、1枚の用紙に名刺を何枚印刷するかを指定します。右側のプレビュー表示を確認しながら指定しましょう。[OK]をクリックすると印刷が開始します。
    画面キャプチャー2

MEMO

用紙の種類や印刷品質を設定するときは、[プロパティ]をクリックして、プリンタのプロパティで設定を行います。表示されるプロパティは、お使いのプリンタのメーカーや機種によって種類が異なります。